トップページ > 株初心者入門 > MACD

MACD

有効なテクニカル指標として有名なもののひとつに、「MACD」があります。

MACDはよく「マックディー」と呼ばれたりしますが、正式名称は「Moving Average Convergence Divergence」といいます。読めません。

ここでは、MACDについて簡単にお話しますね。

MACDはトレンドを教えてくれる

MACDは、トレンドをはかるのに最もわかりやすい指標のひとつです。

MACDとその移動平均線である「シグナル」の2つの指標から、買いサインと売りサインをわかりやすく判断できるようになっていて、短期のトレンドをきれいに出してくれます。

上昇トレンドであればMACDは上昇、下降トレンドの場合はMACDの値も下落します。

MACDは、「指数平滑移動平均(EMA)」をもとに算出されるのですが、そこら辺の仕組みは非っ常~にややこしいので、ここではハブきます。

興味のある方は、このページの最下部に書いてありますのでご欄ください。

MACDの使い方

ものごとは何でも、「それをシッカリ知った上で実践的な使い方を知る」ほうがいいです。

でも、MACDがどうやって導き出されているかというのはとても難しいので、MACDに関しては使い方だけをまず覚えてしまいましょう。

そんなわけで、下のチャートをご覧ください。

チャートの下の段の
緑の線がMACD
赤い線がシグナル

上のチャートが普通のローソク足のチャート、その下の2本の線が描かれている部分がMACDです。

そして、2本のうち緑の線がMACD、赤い線がシグナルということになります。

MACDの基本の買いサインと売りサインは以下のようになっています。


・ MACDが、マイナス圏でゴールデンクロスしたら買い
 値が0よりも下のときに、MACDがシグナルを上に突き抜けたら買いです。

・ MACDが、プラス圏でデッドクロスしたら売り
 値が0よりも上のときに、MACDがシグナルを下に突き抜けたら売りです。


これに合わせてみると、上のチャートでは売買サインと値動きのタイミングが高い確率で一致していることがわかると思います。

また、単純にMACDの値が0を超えたら買い、0を下回ったら売りという方法もあります。ただ、それは精度があやしいので、個人的には使わないほうが無難だと思っています。

MACDの注意点

こう見ると非常に便利そうなMACDですが、もちろん弱点もあります。

あとのMACDの算出方法を見ればわかるのですが、MACDは極わずかながら、サインの出るタイミング遅いということです。

「少し遅いくらいどうってことない」と思うかもしれませんが、たとえば株価が同じ範囲で行ったり来たりするボックス相場では非常にもろいです。

つまり、そのサインが使えない「だまし」である確率が上がるのです。

買いサインが出たと思って買ったら、次の日には下がり始めた。ということになる可能性もあります。

やはり、テクニカル指標は
・ 信じ込んではいけない
・ 複数組み合わせてだましを見つけやすくする

というような具合に、自分で使いやすいように工夫していくことが大切です。

MACDの算出方法

MACDは、2本の指数平滑移動平均(EMA)をもとに算出します。

EMAとは簡単に言えば、普通の移動平均(MA)を、最新の株価を重要視したものに改良したものです。

MAは、今日の株価も昔の株価も同じように重み付けしますが、先の株価を読むには常に「今の株価」の方が重要です。EMAは最新の株価を重要視し、古い株価を軽く見るということで合理的になっています。

EMAの算出式は以下の通りです。

EMA = 前日のEMA + α ( 当日の株価 - 前日のEMA )

α : 2 / ( n+1 )
n : 平均期間

数学が苦手な方にはかなり厳しいですね…いやつまり僕が厳しいのです(汗)。

さてやっと本題ですが、MACDとは、「短期のEMA」と「長期のEMA」の2つの差なのです。

たとえば上昇トレンドのときは、短期EMAがまず上昇しはじめ、そのあとに遅れて長期EMAがなめらかに上昇します。

すると、トレンドが続くかぎりは「短期EMAと長期EMAの差 = MACD」の値が大きくなっていくのです。つまりMACDは上昇するということになります。

そして、そうして求められたMACD自体の移動平均線が、シグナルです。

・ MACD = 短期EMA - 長期EMA
・ シグナル = MACDの移動平均線

短期EMAの算出には12日間、長期EMAには26日間の期間を設定し、シグナルには9日間の移動平均を使うのが基本です。

以上、とっても難しいMACDの説明でした。
(これは理解しなくても使えますので、気にしないでくださいね~)

« ストキャスティクス | 10代からの株式投資TOP | テクニカル活用戦略 »

当サイトはリンクフリーです

Copyright (C) 2004-2007 10代からの株式投資 All Rights Reserved.