トップページ > 株初心者入門 > 気配値(板)の見方

気配値(板)の見方

あなたは、普段どこで株価を確認しているでしょうか?

新聞、テレビ、Yahoo!ファイナンスなど、いろいろな情報源がありますが、じつは、そこにある株価と、実際の株価はちょっと違いがある場合があるんです。

そのときの、いちばん最新の株価を知るには、「気配値」というものを見る必要があります。

その、株の世界独特の、気配値についてお話します。

気配値って何?

”百聞は一見に如かず”ということで、ひとまず下の表をごらんください。
(まだ何も話してないので、一聞もありませんが(^^;))

売気配株数 気配値 買気配株数
2200 156
2000 155
1800 154
2500 153
1100 152
151 1900
150 1700
149 1500
148 800
147 500


これが気配値というものです。板(いた)とか呼ばれたりもします。

(正しく言うと、この”板”に提示されている、「買いや売りの株価のこと」を気配値といいます)

見てわかるとおり、この板には、”買いたい人の株数”と”売りたい人の株数”の合計の注文株数が集まっています。

たとえば、数字が青くなっているところをご覧ください。
売気配株数が1100で、気配値が152になってますよね。

これはつまり、152円で売りたい人の株数の合計が、1100ありますよ、ということを示しています。

こんどは、数字が赤くなっているところをご覧ください。
買気配株数が1900で、気配値が151になってますよね。

これは、151円で買いたい人の株数の合計が、1900ありますよ、ということを示してるんですね。

大丈夫でしょうか。むずかしくないです?

そして、もう気づいていらっしゃるかもしれませんが、151円と152円は、それぞれ”買ってもいい上限”と”売ってもいい下限”の株価をあらわしています。

どういうことかというと、

・ 151円で買いたい人(株数)が、151円で売りたい人(株数)よりも多いので、
151円の左側には売気配株数が無い。

買いたい人(株数)>売りたい人(株数)

・ 152円で買いたい人(株数)が、152円で売りたい人(株数)よりも少ないので
152円の右側には買気配株数が無い。

売りたい人(株数)>買いたい人(株数)

ということになっているんです。

つまり、ここが需要と供給の分かれ目になってるんですね。

この銘柄を売買している人たちは、「152円じゃ高いが、151円なら安い」と思っているのです。

その結果、上のような気配値に落ち着いた、ということです。

ここで、もし「152円でも安いんちゃう?」という人が現れて、どんどん買っていくと、下のようになります。

売気配株数 気配値 買気配株数
2400 157
1900 156
1800 155
2100 154
2600 153
152 2300
151 1600
150 1300
149 700
148 300


こんどは、152円が”買ってもいい上限”になり、153円が”売ってもいい下限”になったということです。

こうやって、株価は動いていくんですね。

実際の株価と気配値

さて、ここまでお話したとおり、株価は、買いたい人の株数と売りたい人の株数で決まります。

それでは、上の表(二つ目の方)のときでは、株価はいくらだと思いますか?

お疲れだと思うので、ムダな引っ張りはやめましょう(笑)。

正解は、152円153円です。

はい、2つのうちのどっちか、ということになります。

これは、時間によって変わります。「153円で買いたい」という人がいれば、153円になりますし、「152円で売りたい」という人がいれば152円になります。

そのとき約定(取引が成立すること)した株価が、最新(現時点)の株価ということになるんです。

(あたりまえだろ!というツッコミが聞こえてきそうだなぁ(笑))

でも、ここでひとつ疑問がうかびます。

もし、”現在の株価が152円でも、152円で買えるかどうかはわからない”ということです。

もう一度、上の表をごらんください。

152円のところに2300株の買い注文があります。いまあなたが152円で買い注文を出しても、2300株がその前に並んでいることになります。

ということは、もし、「152円で売ってもいいよ」という注文が2300株以上出なければ、あなたの買い注文は約定されないことになります。

なぜなら、あなたの注文は、2400株番目(!?)に位置しているのですから(笑)。

つまり、この場合、どうしても買いたいなら、153円で注文を出すべきということになります。そうすれば、153円の売り注文と約定することになります。

そんなわけで、現時点の株価(152円)と、実際に買うことのできる株価(153円)は微妙にちがうんですね。

だから、かならずしも、表示されている株価どおりに売買できるかどうかはわからない、ということを覚えておいてください。

気配値にかくされたドラマ

気配値は、見ないで売買することもできます。

たとえば、成行で注文を出したり、逆指値をつかったり、ふつうに買いたい株価で注文を出したりというふうにです。

でも、一応、切羽つまったときに困らないように、見方くらいは覚えておいたほうがいいかなぁ、と思い、お話しました。

一方、デイトレーダーの方は、株価の動きの様子や、最終的な判断などに欠かせない存在なので、しっかり確認しておくといいと思います。

また、この気配値には、実はいろんなドラマがかくされています。

腕利きのトレーダーや、ズブの素人まで、いろんな人の思考と戦略がここに集結しています。

だから、それを見てるだけで楽しむこともできるんですよ。ていうか、僕はいつも楽しんでます(笑)。

ぜひ、あなたも、気配値を見て、いろんなドラマを想像して楽しんでみてくださいな。

« 取引できる時間帯 | 10代からの株式投資TOP | 約定のしくみ(ザラバ方式) »

当サイトはリンクフリーです

Copyright (C) 2004-2007 10代からの株式投資 All Rights Reserved.