トップページ > 株初心者入門 > ゴールデンクロスとは?

ゴールデンクロスとは?

チャートを使った分析で、基本的で有名なものに、ゴールデンクロスという指標があります。

これは株式市場に参加しているひとたち、ほとんどみんなが知っていることなので、ぜひ覚えておいてくださいね♪

そんなわけで、下のチャートをご覧ください。

株価に沿っている
赤い線が25日移動平均線(短期の移動平均線)
緑の線が75日移動平均線(長期の移動平均線)

チャートの赤丸の部分を見ると、25日線と75日線の2つの移動平均線が交差しているのがわかると思います。

このように、短期の移動平均線が、長期の移動平均線を、下から上に突き抜ける形に交差(クロス)している状態を、「ゴールデンクロス」といいます。

上のチャートの場合は、25日(短期)の移動平均線が75日(長期)の移動平均線を突き抜けています。

このゴールデンクロスが出ることは、その銘柄はこれから上がっていく兆候だといわれています。つまり「買いのサインが出ている」ということになります。

だまし

でも、ゴールデンクロスだけを盲目的に信じてはいけません。

テクニカル指標には、「だまし」と呼ばれるものが存在します。ゴールデンクロスにもこの「だまし」があるんです。

それは簡単に言うと、「ゴールデンクロスをしたのに上がらないで、むしろ下がる」ということです。買いサインのはずのゴールデンクロスが出たのに、その後下がってしまうことがあるんです。

それはなぜかというと、ゴールデンクロスは、あらかじめ予想しやすいサインだからです。

上のチャートを見ても、ずばりクロスする前に、「もうすぐクロスしそうだな~」といのがわかると思います。クロスする前の、25日線がだんだん75日線に近づいているところがハッキリわかりますよね?

「ゴールデンクロスになれば、それを見て買ってくる人達がたくさんいるかもしれない。そうすれば株価は上がる。ならば、その前に買ってしまえば、ゴールデンクロスになった後の上昇でより儲けられるじゃないか」

と、こう考えた人達が”ゴールデンクロスになる前”に買ってくるんですね。

そうすると、その人達にとっては、ゴールデンクロスしたところがいい売り場になるわけです。

そうやって、「だまし」が発生してしまうので、いくら買いサインだといっても、ゴールデンクロスだけを頼りに売買するのは危ないんですよ~ん。

後についていく

買いサインでも下がることがあるなんて、じゃぁ、どうすればいいんだよ!?

その対策として、僕は、

・ 複数の指標を組み合わせる
・ (ゴールデンクロスなどの)サインの後の流れについていく

というふうにしています。

ゴールデンクロスの他にもいろんな指標があるので、それらと組み合わせて、最終的に判断する。

あるいは、ゴールデンクロスした後の動きを見て、その流れに乗る、という感じです。

たとえば、ゴールデンクロスしてそのまま素直に上がれば買い、「だまし」があって下がっていけば買わない(または売る)というようにしています。

そういったサインが出た後はふつうはトレンド(相場の流れ)があるていどは続くので、わかりやすいんです。

(つまり、株価が上がっているならそのまま上がり続け、下がっているならそのまま下がり続けやすいという意味です(^^)v)

なので、この方法でやると、大きく利益をとることはできませんが、けっこう安定感はあります。

 

☆ ゴールデンクロスを教えてくれるメルマガ

上場会社3600以上の中から、ゴールデンクロスしている銘柄を見つけるのは、ちょっと考えただけでもメンドクサイとわかります。

そこで、こちらのメルマガに登録すれば、ゴールデンクロス銘柄を日刊で届けてくれちゃいます。

僕ももちろん登録しています。無料なので、ぜひ使ってみてくださいね~。

日刊株式 ゴールデンクロス銘柄速報

« 移動平均線 | 10代からの株式投資TOP | デッドクロス »

当サイトはリンクフリーです

Copyright (C) 2004-2007 10代からの株式投資 All Rights Reserved.